沼尻の自分史

昭和43年 (1968年)
・1月21日 大田原赤十字病院で生まれる。生後すぐ、宇都宮市へ転居。
・2月20日 金嬉老事件発生。
44年 (1969年)
45年 (1970年) 
・3月3日 女性誌「an・an」創刊。
・3月14日 大阪で日本万国博覧会(EXPO’70)開催。
・3月31日 日航機よど号事件発生。
・5月6日 著作権法公布。
・7月14日 政府が日本を「ニッポン」の呼び名に統一。
・11年25日 三島由紀夫が割腹自殺、45歳。
46年 (1971年)
・3月21日 深田久弥、没、68歳。
・7月20日 マクドナルド日本1号店が銀座に開店。
・8月 海水浴のため家族で阿字ヶ浦(茨城県)へ。その帰りの雨の日、調子にのって宇都宮の繁華街を走っていたところ、マスキン前で足を滑らせて転倒。後頭部にハゲをつくる。
47年 (1972年)
・2月19日 連合赤軍浅間山荘事件発生。
・4月 清愛幼稚園に入園。定期券を首からぶら下げ、民間のバスで通園するうち、運転手さんと仲良くなる。
・7月10日 「ぴあ」創刊。
・自宅前に駐車中のバイクをいたずらし、マフラーに触れた右膝に火傷を負う。
48年 (1973年)
・2月24日  古河鉱業、足尾銅山を閉山。
・10月1日  「赤チン」(富士化学)製造中止。
49年 (1974年)
・1月11日  山本有三、没、86歳。
・4月 宇都宮市立陽南小学校に入学。
50年 (1975年)
51年 (1976年)
52年 (1977年)
・7月17日  キャンディーズが引退宣言。
・9月3日 王貞治選手第756号のホームランを打つ。
53年 (1978年)
・4月4日  キャンディーズ解散公演(後楽園球場)。
・下校後、日が暮れるまで釣り三昧の毎日を過ごす。あるとき、川の深みに膝までハマって抜け出せなくなり、大の仲良しだった荻原に助けてもらう。
・常に一緒に行動していた悪友荻原とともに「おたふく風邪」にかかる。医者へ行くと、たちまち外来から隔離されたが、たまたま荻原も同じ医者にかかり、隔離部屋で再会できて大喜びする。
54年 (1979年)
・7月22日  国鉄の行先不明ミステリー列車「銀河鉄道999」が上野駅から出発。アンドロメダ駅は日光駅と予想して、自宅そばの線路っ端で張るも、該当列車は通過せず。行先は烏山駅であった。
・8月 海水浴のため家族で愛知県蒲郡市へ。観光ポイントである猿が島へ船で渡り、エサのぶどうを購入するも一瞬の隙にボスザルに丸ごと奪われ、一日中むくれる。
・10月26日  WHOが天然痘の根絶宣言。
・11月 ソロバン塾へ行く途中、近所の坂道で自転車ごとダイナミックに前転、右の前歯を折る。原因は前輪のフレームにつけたベルが整備不良によって緩み、タイヤに巻き込んで車輪がロックしたため。
55年 (1980年)
・4月 宇都宮市立姿川中学校へ入学。ところが、水疱瘡のため入学式に出られず、許可が得られた1週間後、晴れて通学を始める。
・8月16日  海水浴で蒲郡へ行く途中、静岡駅停車中の新幹線車中からホバリングする沢山のヘリを目撃。西部警察のロケと思っていたら、宿で地下街のガス爆発であったことを知って驚く。
・11月20日 ヘリが北方向へ多数飛んで行くのを目撃。テレビで川治プリンスホテルの火災であることを知る(全焼、死者45人)。
56年 (1981年)
・湯船から出ようとしたとき、目の前にある可動式蛇口の向きに気付かず左胸部に受傷。幅5ミリ、長さ7センチのキズは、平成15年1月現在のいまもハッキリ残る。
57年 (1982年)
・5月6日 富士通が初の日本語ワープロを75万円で売出す。
・6月23日 東北新幹線の大宮〜盛岡間が開業。
・7月 東京都文京区湯島へ転居、東京都民となる。
58年 (1983年)
・4月 都立北豊島工業高校(電子科)に入学。
・4月5日 文化放送『てるてるワイド』「集まれ一人っ子」のコーナーに出演。ぶっつけ本番の生放送で吉田照美の弟役を演じ、照美を大笑いさせる。兄弟証明書を取得。
・4月15日 東京ディズニーランドがオープン。
・郵政省関連の社団法人でアルバイト。ゲラの校正作業を生まれて初めて体験、病み付きになる。
・5月 『電話級アマチュア無線技士』免許取得。
・8月 アマチュア無線局 JP1TBD を開局。
59年 (1984年)
・2月12日 冒険家植村直己が世界初のマッキンリー冬季単独登頂に成功後、消息を断つ。
・10月 グリコ・森永事件(青酸ソーダ入り菓子発見)。
・11月 『電信級アマチュア無線技士』免許取得。
60年 (1985年)
・5月 『特殊無線技士(無線電話丙)』免許取得。
・8月 科学万国博「つくば'85」を見学。
・8月12日 JAL機が御巣鷹山山中に墜落、死者520名。
61年 (1986年)
・7月 『普通運転免許』取得。
・8月 かっとびスターレット納車。
62年 (1987年)
・8月20日 月刊誌「平凡」と「週刊平凡」2誌廃刊発表。
63年 (1988年)
・6月 東京都荒川区東日暮里(三ノ輪橋)に転居。
・12月5日 JR東中野駅で総武線追突事故、2人死亡、100人以上が重軽傷。一日中、消防無線にかじりつく。
平成元年 (1989年)
・2月10日 宇都宮市の大谷石採掘抗跡が陥没、巨大な穴があく。
・9月15日 地下鉄上野広小路駅の構内に、小型乗用車が飛び込んでいるのを目撃。
・9月 『食品衛生責任者(東京都)』資格取得。
2年 (1990年)
・1月22日 最寄り駅であるJR御徒町駅ガード下の道路が陥没、10人が負傷。現場を見に行くとあたりは土ぼこりにまみれていてビックリ。
・1月 『甲種防火管理者(東京消防庁)』資格取得。
・8月 『東京都16ミリ発声映写機操作講習』修了。
・8月 『調理師免許』取得。
・11月 『東京都2級公害防止管理者』資格取得。
3年 (1991年)
・1月17日 湾岸戦争勃発。
・4月 エレクトロニクス関係の出版社に入社。編集部に配属され、アマチュア無線雑誌の制作に従事。月のうち、半分ぐらいが徹夜、休日なしという日々が始まる。
・6月3日 雲仙・普賢岳で大規模な火砕流が発生、43人が巻きこまれて焼死。
・11月 『第三級陸上特殊無線技士』免許取得。
4年 (1992年)
・6月 徹夜明けの帰り、明治公園で開催中の犬猫里親大会に立ち寄り、生後2ヶ月のオスネコをもらってくる。命名「ティーチャ」。
5年 (1993年)
・3月 『古物商許可(東京都公安委員会)』取得。
6年 (1994年)
・7月 向井千秋さんらを乗せたスペースシャトル「コロンビア」と中学生とのアマ無線交信実験を取材するため、館林市子ども科学館へ。
7年 (1995年)
・1月17日 午前5時46分、淡路島と神戸で震度7を記録する阪神・淡路大震災が発生。
・3月20日 午前8時ごろ、通勤路線である地下鉄日比谷線・ほかでサリン事件が発生。1時間ズレていたら巻き込まれていたとゾッとする。
・6月 かっとびスターレットを知人に無償譲渡。
・11月 医療系制作会社に入社。医学雑誌、学会誌の制作に従事。
8年 (1996年)
・1月31日 海上保安庁、モールス通信を廃止。
・2月10日 北海道の豊浜トンネルで岩盤崩落事故。
・4月23日 女性週刊誌「微笑」が休刊。
9年 (1997年)
・10月9日 祖父 喜久一 没(91)。
10年 (1998年)
・3月 『上級救命技能認定(東京消防庁)』取得。
・7月5日 栃木県葛生町を皮切りに「ふるさと再発見、田舎歩きの旅」をスタート。
・9月 『乗馬技能認定』取得。
・10月 プライベートホームページ開設。
11年 (1999年)
・3月 東京都墨田区堤通(鐘ヶ淵)へ転居。
・12月 日光の社寺、世界文化遺産に登録。
12年 (2000年)
・5月18日 『栃木県森林ボランティア』に登録。
13年 (2001年)
・9月11日 米国同時多発テロ発生。
・12月23日 東京芸術劇場で「オペラ日光」を観劇、感激する(クリスマスは芸術に親しむことに決める)。
14年 (2002年)
・2月 宇都宮市長より『宇都宮くちコミ特派員(平成14年度)』に任命される。
・4月 『バードウォッチング検定(2級)』に合格。
・9月 大手出版社S社のK氏より、整理部へのお誘いを受けるが辞退。
・10月 『森林活動ガイド』資格取得。
・11月2日 宇都宮くちコミ特派員として宇都宮市内(歴史旧跡、餃子祭り2002会場、宇都宮美術館など)を視察。
・11月23日 宇都宮くちコミ特派員として栃木放送『だいまじんのぼっこれサタデーナイト』にゲスト出演。宇都宮の魅力を語る。
・12月 『自然活動体験リーダー』に登録される。
・12月20日 医療系制作会社を退職。フリーとしての活動を開始。
・12月20日 みなとみらいホールで「村松健クリスマスコンサート」を堪能。オリジナルナンバー「逢えてよかった」のダイナミックな生演奏に全身が震える。
15年 (2003年)
・1月1日 東京綿商社(のちの鐘淵紡績、旧カネボウ、現クラシエ)発祥の地(東京都墨田区堤通2丁目)で舎®を創業。
・5月22日 宇都宮市長より『宇都宮くちコミ特派員(平成15年度)』に任命(再任)される。
・10月 宇都宮市議会報『あなたと市議会(第114号)』 のコラム欄にくちコミ特派員の活動と活気ある街づくりに関する提言を寄稿。
・12月22日 第34回公募国書展(東京都美術館)を観賞。
16年 (2004年)
・3月18日 荒川じんぺい氏の著書『「自分の森」で元気になる(朝日文庫・刊)』で、森のおにいさん「ぬまピー」こと沼尻流の『森の逍遥』が紹介される。
・5月21日 舎®の商標が、特許庁の商標原簿に登録される(登録第4772008号)。
・6月 TJ MOOK『人の事例を見て自分のインターネットを8倍楽しむ』(宝島社)で、メールマガジン編集・発行の事例が紹介される。
・9月 墨田区アマチュア無線非常通信協力会に加入。
・12月 福田富一氏、栃木県知事に就任。
17年 (2005年)
・4月16日 癌研究会有明病院内覧会に参加。
・7月15日 国際医療福祉大学大学院 乃木坂スクール『いま、なぜ医療ジャーナリズムなのか』修了。
・9月 『宇都宮くちコミ特使』に任命される。
・12月17日 『平安の仮名 鎌倉の仮名』(出光美術館)を観賞。
18年 (2006年)
・5月13日 映画『明日の記憶』を鑑賞。涙をこらえ何度も身震いする。
・7月24日 チェコ国立ブルノ劇場2006『モーツァルト生誕250年記念ロイヤルステージ オペラ「ドラマティック・アマデウス」』を観劇。K.626の生演奏にしびれる。
・11月5〜6日 『宇都宮餃子まつり』に出撃。7軒の焼餃子、1軒の水餃子を食し、夜は宇都宮の代表的なカクテルアーチストである山野井有三さんのお店でカクテルグラスを傾ける。
19年 (2007年)
・1月 印刷校正記号(JIS Z 8208)が42年ぶりに改正される。
・2月19日 医薬の神様とされている大阪・道修町の少彦名神社を参拝。
・7月13日 鹿沼市の川上澄生美術館で開館15周年記念「栃木の川上澄生−その足跡をたどる−」を鑑賞。
・9月 『2007年第1回コンプライアンス検定 (Yahoo!インターネット検定)』に合格。
・9月 『2007年第3回知的財産Web検定 総合編(Yahoo!インターネット検定)』に合格。
・11月14日 茨城県牛久市へ転居、茨城県民となる。
・11月21日 『稲垣潤一 アコースティックライブ2007(つくばライブ)』に出かけ、80年代J-POPサウンドに酔いしれる。
・11月22日 「いい夫婦」のこの日、牛久市長に婚姻届を提出。
20年 (2008年)
・4月5日 満開の染井吉野のなか、シャトーカミヤ(通称:牛久シャトー)で挙式。
・9月 長女誕生。